鬼浜爆走紅蓮隊は通常時のモードが5種類存在
通常Aモード ... 最大天井990G
通常Bモード ... 最大天井768G
通常Cモード ... 最大天井384G (天国準備モード)
天国モード .... 最大天井128G
超天国モード .. 最大天井128G
通常モードは通常A→通常B→通常Cになるにつれて、最大天井ゲーム数も浅くなるし、天国モードへの移行率も上がるしでいいこと尽くめなのです
しかも、モードの転落が無いタイプ(モードが閉じ込められるタイプ)となっているようです。なので天井狙いをする場合でもなるべく天国スルーが多い台(単発続きの台)から狙って行ったほうがいいのではないでしょうか
※通常Cから通常A・Bへの転落はないのですが、通常Bから通常Aへの転落は明記されてませんでした。恐らくないとは思いますが一応

通常C(天国準備モード)まで上がっている可能性のある台ならば、天国準備モードの最大天井である384Gを狙うのもありだと思います
カペタはゾーン狙いではリスクを取りたくない派なので、狙うとしても250G以上〜300Gくらいから狙ってみましょうかね。あくまでも単発が続いてる台限定ですけど
それで本題の天国準備モード示唆演出とは
天国準備モード以上濃厚演出
・ボーナス終了画面が鬼浜4人の写真
・ボーナス入賞時のテンパイ音が「ぶちかますぜ!」
・対決演出でギンジに勝利
・AT終了画面のキャラがダイゴorハヤトorリュウジ
上記の4パターンの演出が発生すると天国準備モード以上が濃厚となるようです
天国準備以上となっているのに気がつきましたか!?
上記の4つの演出は全てボーナスorATに当選した際に出現する演出ですので、恐らく大半は次回天国モードが選択されているときに発生するのかもしれませんね
とりあえず、上記の示唆演出が発生した時点で天国or天国準備濃厚と覚えておいて、そこから128Gをスルーした場合のみ天国準備モード濃厚となりますね ※確定ではなく濃厚ですよ
これを覚えておいたら、天井狙いでも次回天国準備濃厚だから続行!! のように稼動の幅が広がるかもしれません。周りの台にも気を配りましょう
どれくらいの頻度で出現するのかわかりませんが、初めのうちは濃厚演出が出た台だけを天井384G狙いするのもいいかもしれないですね
また、なにかわかったら更新しますね
鬼浜爆走紅蓮隊 友情挽歌編 天井ハイエナ期待値・解析攻略
鬼浜爆走紅蓮隊 友情挽歌編 設定判別ポイント・小役確率
参考になりましたら応援よろしくです
↓ ↓ ↓ ↓


今回の記事は有料サイトのパチマガ・スロマガ様を参考にしています
携帯版・iphoneアプリ・androidサイト揃ってるよ
こちらの過去記事も参考にどうぞ
信長の野望 天下創生 天井ハイエナ期待値・解析攻略
戦国無双2 天井ハイエナ期待値・解析攻略
戦国嵐 覚醒の章 天井ハイエナ期待値・解析攻略
アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機 天井ハイエナ期待値・解析攻略
あしたのジョー2(タイヨーエレック) PV・youtube動画・天井
新鬼武者 再臨 天井ハイエナ期待値・解析攻略
天井ハイエナ期待値リスト 検索トップ