スカイガールズ よろしく!ゼロ (高砂電器)
ボーナス間850G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナス間1500Gで天井無限ART(V1モード)突入確定
+SONICモード+LOCKストック確定
※詳細不明だが無限終了後にSONICが出てくる!?
ボーナス間ハマリ天井なのでARTに当選しても続行
無限ART中も上乗せの抽選が行われる
規定ゲーム数によるART抽選も存在100/400/700/1000G
付近がチャンス(ボーナス間かART間か通常時か不明)
ソニックダイブゾーン(SDZ)終了後のヤメ時
ART終了後は引き戻しの可能性あり、20G〜30Gほど様子見
上記の規定ゲーム数でのART抽選にも注意
ボーナス終了後はモード移行抽選あり、高確率に期待
特定レア小役成立時は前兆モードへの移行でSDZ当選となる
通常時のモードは6種類(北斗の拳のようなタイプ!?)
通常時のモード
通常時のモードは6種類
通常A<通常B<高確率A<高確率B<超高確率<前兆
モード移行契機はボーナス終了後・設定変更後・レア小役成立時
液晶ステージによって滞在モードが示唆される
横須賀ステージ<追浜基地ステージ<温泉ステージ(超高確率確定!?)
超高確率中のレア小役は50%以上でART突入の大チャンス!?
攻龍ステージは本前兆を示唆してくれるステージで
ナノスキンステップアップ演出が上がるほど期待度がアップ
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段〜枠上にBAR図柄を狙う
○角チェリー停止時は中・右リールともにフリー打ち
→右リール下段にベル停止で強チェリー →下段にリプレイで弱チェリー
○スイカ下段停止時は中・右リールともにスイカ狙い(黒BARの上下)
→スイカ揃いでスイカ →小役ハズレ+フラッシュでチャンス目
○中段チェリー停止時はフリー打ちでOK
→中段チェリー ※同時当選確定
○上段BAR停止時はフリー打ちでOK
→ベルの大山型+フラッシュでチャンス目
ART中は基本ナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
BIG中は基本的にフリー打ちでOK
カットイン発生時は各リールに赤7を狙う(赤7揃いでART確定)
※通常時のコイン持ちは現在調査中
ART ソニックダイブゾーン(SDZ)詳細
ソニックダイブゾーンSDZは1セット30G +α(上乗せ)で
ストック&継続率でループする。ART純増1.5枚/1ゲームあたり増加
継続率は10%〜50%で初当り時のみストック数の抽選(最大5セット)
さらにART初当り時は必ずLOCKストック1個あり
突入契機はレア小役成立時・スカイBIG成立時(確定)・天井到達
規定ゲーム数消化・BIG中の赤7or完全ハズレ・REG中のポイント
SDZ中のハズレの一部で無限ART(V1モード)への昇格抽選
ライジングモードと呼ばれるクアドラLOCK選択率の異なる
6種類のモードが存在。最上位のSONICモードで50%がクアドラ
3種類のLOCK(上乗せ特化ゾーン)を搭載
・デルタLOCK 平均23G上乗せ
・クアドラLOCK 平均123G上乗せ
・リールLOCK 平均300G上乗せ(100/300/500Gが均等)
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選あり&規定ゲーム数リセット
液晶ステージは横須賀or追浜基地滞在の場合は引き継ぐ
それ以外のステージ滞在の場合は再選択される
電源ONOFF時は上記の内部状態・液晶ステージも引き継がれる
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/538.3
設定2 1/488.0
設定3 1/509.1
設定4 1/389.2
設定5 1/414.1
設定6 1/297.1
ボーナス合算確率
設定1 1/268.6
設定2 1/244.5
設定3 1/244.5
設定4 1/229.1
設定5 1/229.1
設定6 1/199.8
機械割(ペイアウト)
設定1 96.8%
設定2 97.5%
設定3 99.4%
設定4 104.1%
設定5 107.0%
設定6 118.7%
赤7BIG REG
設定1 1/1024.0 1/840.2
設定2 1/ 936.2 1/675.6
設定3 1/ 851.1 1/728.2
設定4 1/ 840.2 1/580.0
設定5 1/ 780.2 1/606.8
設定6 1/ 668.7 1/512.0
ペナルティ詳細
通常時はリプレイorベルorSIN成立時に左リール以外を
最初に止めるとペナルティとなる(ペナルティは10G間)
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
パチスロ スカイガールズ (高砂電器) 天井ハイエナ狙い考察
いよいよ昨日から導入が開始されたスカイガールズ よろしく!ゼロはKONAMIの人気SF少女アニメってことで、完全に萌系の作品に仕上がっているようですね。アニメの内容は知りませんが、人気コンテンツみたいですし新筐体(MEBIUSTAR)を採用するなど高砂電器も力の入れ方が伺えると思います。特設サイトも綺麗で見やすかった
スカイガールズの仕様もボーナス+ART搭載のオーソドックスな複合機のようで、いろいろと珍しいところが多く理解するのも大変でした。特徴としてはボーナス搭載では少ない規定ゲーム数でのART抽選(マクロスフロンティア風!?)が搭載されていたり、ARTのソニックダイブゾーンは純増枚数こそ1.5枚と少な目ですが無限ARTへの昇格などもあり爆発力もかなりのものになりそう。特に内部状態のライジングモードがART中は転落しないようなのでSONICモードがヤバイ!!
スカイガールズの天井スペックは1500Gハマリと深いんですけど、無限ART+SONICモード+LOCKストックと全部載せ(笑)なんでかなりの強力天井だと思います。SONICモードがどのタイミングかの詳細がわからないのですが、無限中がSONICだと終わらなくなるのでたぶん無限ART終了後に出てくるのかと予想しています
カペタの天井狙い目ゲーム数はボーナス間850G狙いと強気で攻めてみようと思います。天井まではかなり遠いですけどボーナス間天井なんで、たまにはARTに突入することもあるでしょうしね。新台で導入された際にはデータ表示機のARTカウントがどうなっているのかに要注目。秘宝伝のようにARTを別でカウントしてくれるとオイシイ台が拾える可能性がアップしますよね。それと規定ゲーム数でのART抽選ゾーンも狙えるかもしれませんが、ART間なのか通常時ハマリなのかわからないので詳細待ちです
![]() | ![]() |


スカイガールズ人気出そうだと思いませんか?
マイナーメーカーが問題 萌系はもうウンザリ
↓ ↓ ↓ ↓


パチスロ メタルスラッグ3 天井ハイエナ期待値・解析攻略
ヴァンヘルシング ハンティングラッシュ 天井ハイエナ期待値・解析攻略
魁!!男塾 天挑五輪大武會編 天井ハイエナ期待値・解析攻略
ミリオンゴッド ゼウスver. 天井ハイエナ期待値・解析攻略
十字架2 パチスロ天井ハイエナ・期待値解析攻略
天井ハイエナ期待値リスト 検索トップ
ざくろと申します。
ブログいつも拝見しています。
私は、ミドルタイプのパチンコが大好きです。^^
よろしければ、相互リンクして頂けないでしょうか?
サイト名は
パチンコ、パチスロ必勝チェック・・お役立ち情報満載!
http://gamble-gamble.seesaa.net/
よろしくお願いします。