ゴルゴ13 薔薇十字団の陰謀(オリンピア)
ART終了後700G狙い 宵越し× 期待値+2080円
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(ゴルゴラッシュ)当選が確定
最大天井はハマリモードの1300G
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・ハマリモード 最大1300G
・ 通常モード 最大 850G
・ 天国モード 最大 130G
天井ハイエナ期待値
打ち始めゲーム数別期待収支
350G - 110円
400G + 550円
500G +1450円
600G + 920円
700G +2080円
ゴルゴラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モードの最大天井が130Gとなっているので最低でも130G付近までは回す
前兆示唆ステージが2種類あるのでヤメないように(特訓や優出)
前兆ステージ(EMEGENCY!)<日本ステージ
日本ステージはゴルゴラッシュ+次回天国モード濃厚!?
レア小役後は自力解除ゾーンのゴルゴミッション突入の可能性あり
また、特定レア小役でゴルゴラッシュの自力解除抽選もあるみたい
通常時の滞在ステージによりゴルゴラッシュ期待度が示唆される
ドイツ<カザフスタン<カナダ<南アフリカ<オーストラリア
上位ステージ滞在時は演出などに注意しよう
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール中段〜枠上にBARの下のチェリーを狙う
○角チェリー停止時はフリー打ちでOK
→右リール中段にベルで弱チェリー →それ以外は強チェリー
○スイカ上段停止時は中リールにスイカ狙い(BARの上下)、右リール適当
→斜めスイカ揃いで弱スイカ →上段スイカ揃いで強スイカ
→斜めスイカ外れで強チャンス目 →上段スイカ外れで最強チャンス目
○中段チェリー停止時はフリー打ちでOK
→確定チェリー 狙えばBAR図柄が揃う
○下段BAR停止時はフリー打ちでOK
→ハサミのリプレイテンパイ外れで弱チャンス目
→下段に(BAR・アサルト・アサルト)停止で最強チャンス目
ART中は基本はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
カットイン発生時は押し順ナビに従い全リールにアサルト図柄狙い
ボーナス中もナビ通り消化、チェリーナビ発生時はチェリー狙い
赤7を狙えカットイン発生時は逆押しで全リールに赤7狙い
赤7揃いでアサルトラッシュをストック
※通常時のコイン持ちは32.2G/1000円あたり
ART ゴルゴラッシュ(GR)詳細
ゴルゴラッシュは1セット50G〜継続+α(上乗せ)でストック消化までループ
ART純増2.8枚/1ゲームあたり増加 初期ゲーム数は50G/100G/310G!?
ゴルゴラッシュ終了時に引き戻し抽選が行われる(20%継続)
突入契機は天井規定ゲーム数到達、ゴルゴミッション成功、特定レア小役
2種類の上乗せ特化ゾーンと擬似ボーナス(ゴルゴボーナス)搭載
アサルトラッシュは30G以上の上乗せが50%〜91%継続で0G連上乗せコンボ
ART中のアサルト、ボーナス中の赤7、スーパーゴルゴミッションから突入
ハイパーゴルゴラッシュは10G間1/3.3でアサルトリプレイが揃う
ゴルゴボーナスは規定ゲーム数が30Gor34Gの擬似ボーナス
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされ、規定天井ゲーム数を再セット
宵越し天井狙い不可
規定ゲーム数が再セットされるので130G以内は狙い目!?
その他は調査中
設定判別要素
通常時小役確率
1枚ベル(中段以外にベル揃い 1枚)
設定1 1/39.72
設定2 1/39.13
設定3 1/38.55
設定4 1/37.88
設定5 1/36.92
設定6 1/35.42
初当りART出現確率
設定1 1/395.1
設定2 1/373.1
設定3 1/356.2
設定4 1/298.2
設定5 1/272.3
設定6 1/221.4
機械割(ペイアウト)
設定1 97.0%
設定2 98.2%
設定3 100.2%
設定4 105.2%
設定5 110.4%
設定6 115.2%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティとなるので
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
ゴルゴ13 薔薇十字団の陰謀(オリンピア) 天井ハイエナ狙い考察
ゴルゴ13シリーズの第4弾がオリジナルストーリーで登場です。今回のゴルゴ13はARTゴルゴラッシュ(擬似ボーナス)のみで出玉を増やすART機で規定ゲーム数管理型となっております。正直ゴルゴシリーズはあんまり打った覚えがなくて思い入れもないんですが、5号機のゴルゴシリーズは擬似連の演出が多いしウルサイしで良いイメージがありません
ゴルゴ13のスペックは最近の天井規定ゲーム数管理型のパチスロ機種と遜色ない造りとなっていますが、初当たりART確率が相当重たいですね〜 低設定域の初当たり確率は地獄かと思います。ゴルゴミッションの解除期待度は35%と普通なので、考えられることはゴルゴミッションに低設定は全然突入しないのか?もしくは毎回のように深いゲーム数まで連れていかれるのか? 恐らく後者の可能性が高いと思いますけどどうでしょうかね
ただ初当たりART確率が悪いのに設定1の機械割は97%といたって普通なんで、初当たり1回あたりの期待値が高いことが予想されます。結論はここ最近のART機種の中でも最高に荒い機種だと言う事ですね
天井ハイエナ狙い目ゲーム数は600G〜750Gくらいが妥当じゃないかなと思いまして、カペタの狙い目ゲーム数は700Gとしました。(ちょっと無難過ぎかな!?)最大天井が1300Gといってもほとんどが行かないと思いますし、通常モードの滞在率が高ければ600Gとか650Gから狙ってもなんとかなりそう
それとオリンピアの機種なんでモード移行の仕組みにも気をつけたいところです。南国育ちシリーズのようにモードの転落が無いのか、それともモンキーターンのように関係なくART毎にモード移行するのかも重要になってきます。ゴルゴ13の動画まとめも予習にどうぞ
パチスロ ゴルゴ13 薔薇十字団の陰謀 PV・youtube動画
![]() | ![]() |
↓ ゴルゴ13シリーズは音がうるさくて苦手だっって人ポチっとな ↓


攻殻機動隊S.A.C 天井ハイエナ期待値・解析攻略
戦国コレクション 天井ハイエナ期待値・解析攻略
大工の源さん いくぜっ!炎の源祭編 天井ハイエナ期待値・解析攻略
ケータイ少女 天井ハイエナ期待値・解析攻略
天井ハイエナ期待値リスト 検索トップ