パチスロ 一騎当千XX(バルテック)狙い目ゲーム数と設定判別要素
一騎当千XX(バルテック)
@ボーナス間950G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
@ボーナス間1500Gハマり+αで天井ART突入確定
※αは1500G到達後のリプレイorベルorハズレ
天井ARTは一騎当千+覇王乱舞なので期待値は高い
Aチャンスゾーン(覚醒ゾーンor千人斬り)天井
チャンスゾーンを規定回数失敗すると天井CZへ移行する
天井CZはクリア率が大幅にアップ
チャンスゾーン失敗が連続すると、液晶左上の勾玉が変化してお知らせ
規定回数などの詳細は不明
ボーナスorART(一騎当千)終了後のヤメ時
ボーナス終了後・レア小役は高確率モード移行抽選あり
レア小役後の一騎当千orCZ当選時は前兆を経由して発動
チャンスゾーンは1回の当選で複数セット獲得の可能性があるので
CZ終了後は即ヤメせずに様子見
ART(一騎当千)詳細
一騎当千は1セット40G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART消化中はレア小役でゲーム数上乗せ抽選(5G〜最大で300G)
ART純増1.5枚/1ゲームあたり増加 ボーナス成立時は残りゲーム数持ち越し
突入契機は通常時特定小役の一部、ボーナス中の青7成立、CZの成功
消化中はBAR揃いorレア小役の一部で上乗せ特化ゾーン「覇王乱舞」突入
覇王乱舞は最低5G継続+毎ゲーム継続抽選 最大継続率は95%
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリアされるので宵越し天井狙い不可
液晶ステージは電源ONOFF時と同様に成都学園or馬超ステージから選択
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待
液晶左上の勾玉は白玉からスタート
※電源ONOFF時は引き継ぐので設定変更判別に使える
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/415
設定2 1/347
設定3 1/432
設定4 1/327
設定5 1/369
設定6 1/269
ART中のハズレ
設定1 1/ 88.9
設定2 1/ 95.5
設定3 1/103.5
設定4 1/112.2
設定5 1/122.3
設定6 1/134.3
奇数設定優遇の特定ボーナス
リプレイ+赤BIG
設定1 1/16384
設定2 1/32768
設定3 1/16384
設定4 1/32768
設定5 1/10922
設定6 1/16384
単独赤BIG
設定1 1/ 8192
設定2 1/16384
設定3 1/ 7281
設定4 1/16384
設定5 1/ 6553
設定6 1/ 8192
偶数設定優遇の特定ボーナス
リプレイ+青BIG
設定1 1/32768
設定2 1/16384
設定3 1/32768
設定4 1/13107
設定5 1/21845
設定6 1/16384
単独青BIG
設定1 1/16384
設定2 1/ 8192
設定3 1/13107
設定4 1/ 6553
設定5 1/13107
設定6 1/ 8192
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
パチスロ 一騎当千XTREME XECUTOR(バルテック) 天井ハイエナ狙い考察
この一騎当千XXは美少女アニメ一騎当千シリーズの第6弾で、めずらしくボーナス搭載のART機となっています。最近は少なくなってきたけど、ART機の一番オーソドックスな形ですかね
天井ART・CZ天井の詳細がまだわかってませんが、天井ハイエナとしてはいろいろと狙いどころがあって面白いんじゃないでしょうか!?
ただ、ベースが辛めなので積極的には打ちずらいから天井狙い目ゲーム数はボーナス間950Gからにしています。天井到達時の覇王乱舞が最高継続率の95%確定とかなら期待値がグンとアップするので、もっと早めから狙えるかもしれませんがそんなに甘くないかな!?。
これにCZ天井がどう絡んでくるかで狙い目も変わってくるでしょう。続報に期待セヨ
↓↓ 一騎当千シリーズは毎回ほとんど打つ機会がないよね!? ↓↓


最新機種天井情報はこちらから
2027 Revise (スター) 天井ハイエナ期待値・解析攻略
KOF3(ザ・キングオブファイターズ3)天井ハイエナ期待値・解析攻略
ドカベン (タイヨーエレック)天井ハイエナ期待値・解析攻略
キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜 天井ハイエナ期待値・解析攻略
天井ハイエナ期待値リスト 検索トップ